fc2ブログ
Archive | 2011年06月

2011  6/29 感性を大切にしたい

 昨日、私が控室の嘱託職員さんのことをブログに書きました。

 今朝、早速、職員さんが「尾村県議さん、私のことをブログに書いて下さり、ありがとうございました。嬉しかったです」と涙ながらに話されました。

 私は自然と職員さんの言葉としぐさに胸がいっぱいになりました。私自身、もらい泣きしそうでした。

 人というのは、気持ちが通じると、グッとその人と距離が縮まるものです。

 私は、率直に自分の思いを書いたのですが、喜んでいただけたならば、本当に良かった。

 私は、改めて思いました。「感激すること」は、本当に大切だということを。

 私は今、県議会議員として生きています。なぜ、議員かと言えば、「県民の暮らしと命を守るため」に力を尽くしたいからです。

 あちらこちらで、たくさんの県民のみなさんの暮らしに接します。その中で、しっかり「感じたい」と思います。

 県民のみなさんと、ともに泣き、ともに怒り、ともに悲しみ、ともに喜びたいと心から思っています。

 今日の職員さんの涙は、初心に立ち返るとともに、感性を磨く大切さを再認識する出来事となりました。

 私の秘書にも、このことを伝えたところです。

 今、秘書が草を抜いていますので、写真を撮りました。笑ってやって下さい(笑)

 草取りに励む秘書
 
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR