Archive | 2011年07月
昨日は、早朝から夕方まで江津市の多田伸治市議の案内で県管理の河川、公園、急傾斜地など10ヵ所を調査し、関係住民と懇談を行いました。
夜には、市議会・県議会報告に参加し、40人余りの参加者に6月県議会の報告を行いました。報告会が終わったのは、夜8時過ぎ。遅い夕食をとり、松江に着いたのは、夜11時をまわっていました。
ハードな日程で、少々疲れましたが、江津のみなさまからたくさんの激励を賜り、非常に充実した一日でありました。
感心したのは、多田市議が住民と密着していることです。河川や急傾斜地など改修・整備が必要な箇所において、関係住民のみなさんが出迎えてくださり、現状の説明や要望を直にしてくださるのです。
住民の切実で生の声が聞けるわけですから、問題点がよくわかります。
現場写真も撮りましたので、本庁の関係部署に伺い、改修要望を行いたいと思っています。写真は、江津市黒松町の急傾斜地です。「落石が心配で、雨が降ると怖くて眠れない」との声が出されました。
調査の先々で、「松江や出雲の県議が江津まで来ていただき、ありがとうございます」と感謝されました。
日本共産党県議団は2議席ですが、選挙区に関係なく、県民のくらしと安全を守るために尽力する決意です。
もちろん、地元選出の県議とも力を合わせるつもりです。
今後とも「要求あるところに県議団あり」の立場で頑張ります。

夜には、市議会・県議会報告に参加し、40人余りの参加者に6月県議会の報告を行いました。報告会が終わったのは、夜8時過ぎ。遅い夕食をとり、松江に着いたのは、夜11時をまわっていました。
ハードな日程で、少々疲れましたが、江津のみなさまからたくさんの激励を賜り、非常に充実した一日でありました。
感心したのは、多田市議が住民と密着していることです。河川や急傾斜地など改修・整備が必要な箇所において、関係住民のみなさんが出迎えてくださり、現状の説明や要望を直にしてくださるのです。
住民の切実で生の声が聞けるわけですから、問題点がよくわかります。
現場写真も撮りましたので、本庁の関係部署に伺い、改修要望を行いたいと思っています。写真は、江津市黒松町の急傾斜地です。「落石が心配で、雨が降ると怖くて眠れない」との声が出されました。
調査の先々で、「松江や出雲の県議が江津まで来ていただき、ありがとうございます」と感謝されました。
日本共産党県議団は2議席ですが、選挙区に関係なく、県民のくらしと安全を守るために尽力する決意です。
もちろん、地元選出の県議とも力を合わせるつもりです。
今後とも「要求あるところに県議団あり」の立場で頑張ります。

スポンサーサイト