fc2ブログ
Archive | 2013年07月04日

2013  7/4 参院選公示

 本日、参議院選挙が公示されました。日本共産党は、安倍政権の暴走と対決し、国民のくらしや平和を守るために全力を尽くす決意です。

 昨日、3日の日本記者クラブ主催の党首討論会で、志位委員長は、自民党がゼネコンの業界団体である日本建設業連合会(日建連)に4億7100万円もの政治献金を請求していた文書の存在を暴露しました。

 要請文は、自民党と自民党の政治資金団体である国民政治協会が2月に日建連に出したものです。文書では、「自由民主党は、強靭な国土の建設へと全力で立ち向っております」と述べ、こうした「政策遂行を支援するために」献金をお願いしたいと述べ、4億7100万円の献金を請求しています。

 「国土強靭化」とは、10年間で200兆円という巨額の公共事業をすすめるものです。その見返りに金額まで明示して政治献金を求めることは「政治をカネで売る最悪の利権政治」と言わざるを得ません。

 この志位委員長の指摘に対し、安倍首相は「文書を見たことがないので、何とも申し上げようがありません」と答えました。無責任極まるものではないでしょうか。

 日本共産党は、金権腐敗政治の根を絶つために、全力を尽くします。企業献金、団体献金、政党助成金を受け取らない清潔な党だからこそ、常に国民の立場で政治をすすめることができます。

 他党は「自民へ、安倍へ」と草木がなびくように追従し、国民のくらしと日本の未来を守る立場を捨てています。今度の選挙は、「自共対決」こそ真の対決軸です。国民の利益を守るためにも、絶対に負けられません。

 今日は、9時から第一声でした。その後は、原発のある鹿島町に入り、むこせ候補と訴えました。むこせさんは、午後からは出雲に向いました。

 私は、午後から、比例政党カーに乗り込み、午後8時まで市内各所で心を込めて政策を訴えました。(心配していた雨がほとんど降らず、濡れなくて良かった。濡れると、体力を消耗しますからね)

 選挙戦は17日間です。明日は、朝7時過ぎに政党カーが安来に向けて出発します。私は、明日、政党カーに乗りませんが、出発前の打ち合わせには、参加しなければなりません。要員のみなさんへ激励のことばを送ることとします。

 今度の選挙で、日本共産党が伸びれば、日本の政治は必ず変わります。死力を尽くして頑張ります。

 写真は、鹿島町での演説、夕方の宍道湖大橋北詰で行った宣伝。

 鹿島町での訴え

 宍道湖大橋北詰で夕方宣伝
スポンサーサイト



カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR