fc2ブログ
Archive | 2016年03月

2016  3/31 退職者の皆さん、お疲れ様

  控室をはじめ、事務所には、ひっきりなしに来客が続いています。

 3月末をもって県庁を退職される人、また異動となる人がご挨拶に来て下さるのです。

 本会議や常任委員会で激しく論戦した仲ではありますが、私にとって、いい思い出となりました。退職者の皆さん、異動となった皆さんと固く握手し、別れを惜しみました。

 県職員さんは、勤勉で真面目な人ばかりです。十人十色と言いますが、それぞれの職員さんに個性があります。「歯に衣着せず、はっきり話す人」「「よく話し、笑う人」「口数は少ないものの、熱い思いを持っている人」など様々です。

 県庁をご退職されるみなさん、長い間、お疲れさまでした。みなさんの長年のご労苦に敬意を表します。

 本庁を異動されるみなさん、またお会いしましょう。新しい赴任地でのご活躍をお祈りします。

 今日で3月も終わりです。3月は、議会があり、税金をはじめ、たくさんの相談も受けました。あっという間に、月日が経った感じです。

 日に日に暖かく、春らしくなってきましたね。桜も満開。昨年は、県議会議員選挙があり、花見ができませんでした。今年こそ、お花見をしたいと思っています。

 明日、4月1日は、消費税が導入されて28年目。消費税は、1989年4月1日に3%ではじまり、1997年に5%、2014年に8%へと引き上げられました。

 安倍内閣は、来年4月から10%へと増税しようとしています。景気を底から冷やし、最たる不公平税制である消費税の引き上げなど、とんでもありません。

 明日は、夕方5時15分から県庁前ロータリーで、「増税ノー」のマイクを握る予定です。

 写真は、戦争法施行日の抗議宣伝
 
 戦争法施行の抗議宣伝
スポンサーサイト



カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR