fc2ブログ
Archive | 2019年06月

2019  6/29 安定した雇用をつくるとき

 島根県は「人口減少に打ち勝ち、笑顔で暮らせる島根」をつくるとして、「島根創生計画」の策定をすすめています。

 6月27日には、地方創生・行財政改革調査特別委員会が開催され、創生計画についての議論が交わされました。

 安倍内閣がすすめる消費税10%増税、社会保障切り捨て、アベノミクス、地域産業に大打撃を与えるTPP、FTA推進は島根創生に逆行するものです。この道は、島根をさらなる衰退へ追い込み、貧困と格差を拡大するのではないでしょうか。

 国と自治体は対等です。今こそ、県政は「住民福祉の機関」の役割を発揮し、住民の意思、民意を尊重し、国の悪政からくらしを守る防波堤の役割を果たすべきと考えます。

 私は、島根創生のカギは「安定した雇用をつくること」にあると思います。国の調査では、20歳代男性において、正規雇用の結婚率は約25%。しかし、非正規は約4%であり、正規と非正規では6倍もの開きとなっています。

 最低賃金引き上げ、全国一律最低賃金制度制定、ブラック企業根絶など、安定雇用をつくることこそ格差を是正するとともに、結婚対策・定住対策につながると思います。

 安心して住み続けられる島根をつくるために、「憲法に基づくナショナルミニマムを確保」し、自治体は憲法をくらしに生かし、「住民の福祉の増進」をはかる役割を発揮するときです。

 写真は、現在読んでいる本。

 現在読んでいる本
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR