Archive | 2020年10月
10月26日、臨時国会が開会。菅政権発足から40日経って、やっと行われた所信表明演説です。新しく就任した首相が、就任から1カ月以上も基本政策を明らかにしないのは異常です。国権の最高機関である国会をないがしろにし、臨時国会開催を拒んできた政府・与党の責任は重大です。
菅首相は所信表明で、日本学術会議の会員6人の任命を拒否したことについて一言も触れませんでした。任命拒否は、憲法にも日本学術会議法にも違反するものであり、学問の自由、思想・良心、表現の自由を根本から揺るがす大問題です。こんなことがまかり通れば、日本は法治国家ではなくなります。
新型コロナの感染防止では「検査能力確保」は言うものの、PCR検査拡充、医療機関の減収補填には言及しませんでした。2050年までに温室効果ガスの排出を「実質ゼロ」にすると表明しましたが、2030年までの対策についての具体策はなく、「原子力政策をすすめる」と強調し、原発推進に固執する無責任な姿勢を示しました。
わが党は、野党と国民のたたかいで菅政権を倒し、政権交代を実現するために頑張ります。
明日は、大田市・あすてらすで日本共産党の全県地方議員会議を開催します。各自治体の議会での取り組みを交流しつつ、11月議会、来年の2月議会に向けての論戦の基調を意思統一することとしています。
写真は、全県地方議員会議の県政資料。

菅首相は所信表明で、日本学術会議の会員6人の任命を拒否したことについて一言も触れませんでした。任命拒否は、憲法にも日本学術会議法にも違反するものであり、学問の自由、思想・良心、表現の自由を根本から揺るがす大問題です。こんなことがまかり通れば、日本は法治国家ではなくなります。
新型コロナの感染防止では「検査能力確保」は言うものの、PCR検査拡充、医療機関の減収補填には言及しませんでした。2050年までに温室効果ガスの排出を「実質ゼロ」にすると表明しましたが、2030年までの対策についての具体策はなく、「原子力政策をすすめる」と強調し、原発推進に固執する無責任な姿勢を示しました。
わが党は、野党と国民のたたかいで菅政権を倒し、政権交代を実現するために頑張ります。
明日は、大田市・あすてらすで日本共産党の全県地方議員会議を開催します。各自治体の議会での取り組みを交流しつつ、11月議会、来年の2月議会に向けての論戦の基調を意思統一することとしています。
写真は、全県地方議員会議の県政資料。

スポンサーサイト