fc2ブログ

2012  7/31 睡眠不足は熱中症の大敵

 今朝の事務所でのひと言。「遠藤君(秘書)、今日もまぶたが重そうで、目が腫れて眠そうだね」と私が言えば、「尾村さんは、相変わらず元気そうですね」と秘書が返答。しかし、実は、私も少し寝不足です。

 4年に一度の平和の祭典・ロンドン五輪が27日開幕し、深夜から早朝におよぶオリンピックの生中継で少し寝不足気味です。

 ロンドン五輪には、26競技302種目に204カ国・地域、約1万人の選手が集いました。

 スポーツの真価は、人間が心身ともに成長していく過程にあります。メダルの獲得だけに一喜一憂せず、各国の選手が真剣に競技する姿を楽しみたいと思います。

 先のブログで「窓を開ければ十分涼しく、快適・快眠の毎日です」と書きました。このことについて「尾村さんは、どこで寝てるのですか」との問い合わせが何人かからありましたので、お答えします。

 私の自宅は、東津田の合同庁舎近くの高台にあります。さすがに2階は暑いので、1階で寝ています。1階では、西と南側の窓を開けると、すごく風が通ります。全開にしていると、朝方、寒いと感じるくらいです。窓を半分ずつ開ければ、まさしく快適です。

 そうは言っても、一つ問題があるのは、猫の鳴き声で目が覚めることです。お隣さん(いつもお世話になっている)の猫くんが暑さのあまり、夜中に「ニャオーン、ニャオーン」と超元気よく鳴いてくれるため、時たま目が覚めるのです。

 しかし、よく考えれば、隣の猫くんは、私のいびきがうるさくて「うるさいニャン」「静かにしろニャン」と抗議しているのかもしれませんね。ご近所ですから、お互いさまです。猫くんも体調をしっかり管理して下さい。

 オリンピックを見ていると、自分も体を動かしたくなります。そろそろ寝ようかなと思ったら、「腕立て伏せと腹筋を30回」します。終わると、疲れまくり「はぁー、はぁー」といっている途中に、意識がなくなり、いつの間にか眠ってしまいます。

 暑さはこれからです。みなさん、熱中症にご注意を。 

 写真は、松江水郷祭の花火(上の写真は、事務所前から撮影。下の写真は、市役所前から撮影)。

 花火1

 花火2
スポンサーサイト



Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR